【お客様レポ】魅力アップコース K様① ソフトサマータイプ 骨格ウェーブ

お客様レポート④
【ご予約内容】
魅力アップコース
・パーソナルカラー診断
・パーソナルカラーメイクレッスン
・骨格診断
・ショッピング同行
【お名前】
Kさん
今回は
K様①【骨格診断レポ】
K様②【パーソナルカラー・パーソナルカラーメイクレポ】
K様③【ショッピング同行レポ】
の3つに分けてご紹介します🤍
今回のお客様は。。。
Kさんは以前に他サロンで
・骨格診断
→骨格ストレートタイプ
・パーソナルカラー診断
→1st 春夏の明るい色(ライトサマータイプという診断結果)
2nd 暗い色が得意(ディープウィンタータイプという診断結果)
・顔タイプ診断
→フレッシュタイプ
という診断結果をもらっていました。
【なぜ再度診断を受けようと思ったのか】
前回のサロンでは診断結果を出してもらったものの
それを踏まえて何をしたらいいのか?がわからない
また、前のサロンでは
骨格ストレートだから
首元が空いた服を着た方がいいと言われ
言われた通りやってみるも
なんか違うな。。。首元が寂しいな。。。
と診断結果もいまいち腑に落ちなくて
診断を受けて
逆にファッション迷子になってしまった
ということで
Salon new meで再度診断を受けてくれました🙏❤︎
確かに私がパッと見た感じも
胸板が薄く、全体的に骨格が華奢な印象があって
「骨格ストレートではないような。。。
でも先入観は良くないから
ちゃんと触ってみてから判断しよう」
と思い、診断をはじめました!
第一弾 骨格診断
診断結果は
【骨格ウェーブ】
(前のサロンでは骨格ストレートタイプという診断結果)
Kさんの着こなしポイントは
①首元は詰まったものを着る
→胸板が薄く、胸元が広く空いているものを着ると
寂しい印象になりやすいのでカバーするため
②ウエストの位置を高く見せること
→ウエストから骨盤にかけて距離があるので
下重心に見えやすく、着方によっては
足が短く見えやすいため
こちらのポイントを提案!
上記ポイントを踏まえると。。。🤔
↓こうなります◎
左:Before 右:After
【Before】
・トップス 深めのVネック
・ウエストの位置 ジャストウエスト〜ウエストよりもやや低い位置
から
【After】
・トップス クルーネック(首が詰まった丸首)
・ボトムスをハイウエストで履く(くびれたウエスト部分より高い位置)
に変更しただけで
今日は南青山でランチです🤍(ドヤァ)
のコーディネートに👏!!
ちなみに右のコーディネートは
apart by LOWRYS(アパートバイローリーズ)
で組んでみました。
あのスカートの柄見た時に
Kさんの雰囲気に似合いそう!!
ってなったからです。
その他のコーディネートは
ショッピング同行編のレポで
まとめてご紹介いたします😊
最後までお読みいただきありがとうございます
今日はKさん、魅力アップコースの
骨格診断のご提案をご紹介しました🍋
ぜひ参考にしてみてくださいねっっ