人の目を恐れないあなたになるには?

輝く毎日を送りたい女性のための
ファッションコンサルティングサロン♡
名古屋/矢場町
宮本佳実さん代表ビューティリア認定サロン
矢場町・名古屋パルコから徒歩約3分
Salon new me
パーソナルスタイリスト
仲本あんり
パーソナルカラー診断・骨格診断
メイクレッスン・ショッピング同行
初めましての方はこちらの
自己紹介をご覧ください♡
1月も土日満員御礼ですm(__)m✨
いつもたくさんのご来店ありがとうございます!
先日のブログ
>>パーソナルスタイリスト養成講座をもっと盛り上げていきます!
にたくさんの反響、ありがとうございました☺️✨
とても励みになりました…❣️
「詳細楽しみにしています!」と言っていただくと本当にうれしいです💖
でもね
養成講座拡大に当たって、
大きな壁がありました。
意外かもしれませんがそれは…
人の目がこわい!
スタイリスト養成講座の規模を大きくして、ちゃんと私にできるんだろうか…
規模を大きくするの怖いし、このままでもいいんじゃないかな…
などなど。
とにかく
失敗と人の目が怖い!!!!!
と久しぶりに強く感じたのです。
人の目を恐れない自分になるには?
それは…
「毎日1つ、人の目を気にしてできなかったことをする」
というものです。
とてもシンプルでしょ?
人の目を気にしてできなかったこと…?
本当に小さなことで良くて
・周りに合わせずメニューから選ぶ
・いらないものをいらないって言ってみる
・アイシャドウを少し濃くしてみる
という感じで良いと。。
そんな小さなことでいいなら今日からできそう❣️
と思い、約2ヶ月毎日続けてみました
(1人でコツコツ。満を辞しての公開です。笑)
例えばこちら
・飲食店で、できればあっちの席に座りたいのに迷惑かと思って言えなかった
⇨言ってみたら、「あ、いいですよ〜」とあっさり了承してくれた。
・電車で、立っていたけど急に座りたくなったのですが走ってる途中で座ると目立つんじゃないかと思ってできなかった
⇨座ってみたら、別に誰に気にされるわけでもなく無反応だった。
・混んでる時に、店員さんを待たせてはいけないと思って本当はお財布を軽くしたかったけど小銭ではなく1000円札で払う
⇨小銭でぴったり支払いたかったので自分のペースで動いたけど別に気にしている様子はなかった
・家具の組み立てを人にお願いすると迷惑かと思っていた
⇨お願いしてみたら快諾。「こう言うの組み立てるの大好きだから楽しかった、ありがとう✨」と逆に感謝された。
…うん。
みんな優しいし、
びっくりするくらい私に興味ない🤣!
今までなぜやれなかったんだろう???
続けているうちに「人の目を気にしていても無駄だなあ」と感じられるようになってきました。
お客様に聞いてみたところ
この方法をお客様と話していたら、色々な「やってみたいけど気にしてできないこと」が出てきて面白かったのでシェアしますね✨
・美人でおしゃれな人がいるとお手洗いでメイク直しができない
・買ったはいいけど派手かと思って花柄の服が着れない
・ボッチだと思われるのが怖くて1人でカフェに入れない
・お店でお水が欲しいって言えない
・店員さんのオススメを断れない
・みんなと同じメニューにしないと協調性のない子だと思われる気がして言えない
・本当は食べたくないのに相手に申し訳なくて無理に食べてしまう
などなど
いろんなパターンが出てきて面白かったです😍
「え、そんなこと気にしなくていいのに!」
って人のことだと思えるけど、
自分のことだとなかなかそうは思えないですよね💦
私が人目を気にしてできなかったことでめちゃくちゃ勇気を出してやったことを公開。
それは…
コンビニでビールを買って歩きながら飲んで家に帰ること。
(笑)
なんか、まだ明るい時に外で歩きながらビールを飲むって
南国っぽくて良くないですか?笑
でもね、
「女性がビールを飲みながら歩くってどうなんだろう」
「やばい人だと思われるかな」
「ここ、日本だしな」
などなど
「人にどう見られるか」を気にしてできなかったんですよね。
でも、やってみたかったんです。
(ここがすごく大事。)
「もうどうにでもなれ!」
というテンションになれた日に
それはそれはドキドキしながら
実践してみましたが、
結果はなんと…
すれ違う人には別に見向きもされず🤣
誰にも見向きもされず🤣
なんの問題もなく家に着くことができたのです。
なんだか拍子抜け。
「ああ、人の目を気にしているって本当に無駄なことなんだなあ」
と改めて感じたのでした💖
あなたの「人の目を気にしてできないこと」はなんですか?
きっと日常にもたくさん転がっているはず。
思い切ってやってみてくださいね💖
思っているよりも世界は優しく暖かいですよ☺️