自信がないと華やかな服は着れない?

輝く毎日を送りたい女性のための
ファッションコンサルティングサロン♡
名古屋/矢場町
宮本佳実さん代表ビューティリア認定サロン
矢場町・名古屋パルコから徒歩約3分
Salon new me
パーソナルスタイリスト
仲本あんり
パーソナルカラー診断・骨格診断
メイクレッスン・ショッピング同行
初めましての方はこちらの
自己紹介をご覧ください♡
いつもたくさんのご予約ありがとうございます✨
12月のご予約可能枠は残りわずかです。
1月のスケジュール更新しました✨
>>ご予約スケジュールはこちらから♡
先日、とあるクリスマスパーティーに参加して来ました🎅🎄
@フレアージュ葵
「最高にオシャレをして来てね!」
と主催者の方から言われたので
この鮮やかな黄色のドレスで参加してきました♡
綺麗な黄色でしょ?😍
ファッションコンテストがあると聞いていたので「手っ取り早く目立とう」と思い、色の力を借りました♡笑
綺麗になる過程も愉しい💓
自信がないと華やかな服は着れない?
パーティー参加していた女性は、意外と黒やネイビーの暗い色のワンピースを着ている方が多くて
「あんりちゃんはいいな、
こんな華やかなドレスが着れて〜
あんりちゃんにしか着れないよ」
と何度か言われました。
確かに派手な服を着ていると、自信がある人のように見えますよね。
でも、私は全く逆の感覚なのです。
私は自分に自信がないからこそ
華やかなお洋服の力を借りて魅力的になる努力をしています。
このドレスもね、
派手かな、派手かな…!
浮いたらどうしよう…
と、会場に着くまでは不安だったのですが
それよりもね
ドレスを着ている自分が
照れ臭いけど好きだなあと感じました。
そしてこの日のために、
ドレスを選んで
アクセサリーを選んで
靴を選んで
バッグを選んで
ヘアスタイルを選んで
迷う時間が贅沢で
本当にときめく、幸せな時間だったのです✨
(ドレスをネットで注文したのがギリギリすぎて届いたのは3日前、アクセと靴は当日調達したというギリギリエピソードはここだけの話。笑)
優先するべき感覚とは?
お洋服を選ぶとき、どれを買おうか着ようか迷う時がありますよね。
そんなときのオススメの決定の仕方は
着た瞬間、鏡に映る自分を見てときめくかどうか
です!
ショッピング同行で
「気に入った服が多すぎてどれを買おうか決めれない〜!」
迷っているお客様にアドバイスするときは
「どれを着た時が1番ときめきましたか?」
と質問をしています。
そうすると多くのお客様は
「見慣れなくて恥ずかしいけど…これです」
と言って照れ笑いしてくれるのですが
その表情を見るのが大好きです🤤💓
「見慣れなくてドキドキする」
「なんだか照れる」
という感覚のお洋服を着ることが自分を変える一歩なのです♡
自分を素敵に見せてくれる洋服を選ぼう。
自信のなさは洋服に助けてもらおう。
年末年始、久しぶりに会う人がいたり忘年会などで私服で人と会う機会も増えるんじゃないでしょうか?
ちょっとドキドキする、素敵なお洋服で年末の忙しい時期も愉しく過ごしましょうね✨
コンテストの結果は…?
ファッションコンテストが行われたのですが
結果はなんとグランプリ!👑
おっきな花束をもらって喜びの様子✨
お気に入りのドレスのおかげで最高に愉しい1日でした☺️