【パーソナルカラー】2ndってとっても大事!

パーソナルスタイリスト 杉浦よりこ
理想の自分になって素敵な毎日を❤️
可愛くなるならお任せください🎀
はじめましての方は自己紹介をどうぞ
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・
最近、
パーソナルカラー診断がメディアや
SNSでも人気になって
それを見てご来店いただけるお客様が多いです♪
数多くのスタイリストの中から
私をお選びくださり、
ありがとうございます😌❤️
さて、今回はそのパーソナルカラー話です💁♀️
2ndって知ってますか?
パーソナルカラーは
春・夏・秋・冬
の4タイプに分けられる診断になります✨
それぞれ色の特徴があるのですが
その中からご自身が似合う色のタイプを
診断されていただくのがパーソナルカラー診断!
当サロンは
一番似合うタイプをはもちろん、
二番目に似合うタイプも
出させていただいてます✨
一番目に似合うタイプは1st、
二番目に似合うタイプは2ndといいます❤️
この2ndが大事になってくるんです…!
2ndを出すと何がいいのかというと
ご自身の似合う色の特徴が
わかります!
例えば
1st夏、2nd春
だった場合。
この場合は実は明るさが得意!
なので1stの夏のカラーの中でも
明るいカラーが得意となってくるのです!
なのでサマーの中のネイビーなど
暗さがあるカラーは
あまりしっくりこず、
それよりも2ndのスプリングの中の
明るいカラーが得意となってきます✨
こんな感じで他にも
1stと2ndの組み合わせによって、
彩度が得意なタイプ、
くすみカラーが得意なタイプ、
暗さが得意なタイプ
もいます✨
よく世間では
「ブルーベースか
イエローベースかどっちか!?」
を重視されている傾向ですが
必ずしもそうとは限らないのです😌
よくご来店前の事前アンケートで
ご入力いただいてるのは
「自分に似合う色が知りたい!」
という内容!
やっぱりそれを知るには
2ndが重要になってくるわけです🌟
なのでパーソナルカラーを診断する際は
2ndまで出してくれるサロンを
おすすめします💁♀️
最後に♡
いかがでしたでしょうか?
せっかくお金を出して
診断してもらうパーソナルカラー!
より似合う色を知るためにも
サロン選びはしっかり
したほうが良いいですね😊
ここまでお読みくださり
ありがとうございました💗
「杉浦よりこ」に会いたい!と思ったらぜひ
LINE登録お待ちしております❤️
お客様のBefore&After公開中!
インスタものぞいてみてね♪
LINE公式アカウントにて
ご予約スケジュール*お申し込み受付中
Salon new me メニュー・料金表はこちらから
ご予約スケジュール・ご予約はこちらから