私が看護師を手放して起業を選んだ理由。

輝く毎日を送りたい女性のための
ファッションコンサルティングサロン♡
初めましての方はこちらの
自己紹介をご覧ください♡
こんにちは!安里です✨
今、沖縄に来ています🏖
博多から続けて8日間の滞在です。
沖縄の美しい海と空にウットリ。
幸せで豊かな時間を過ごしています。
さて、本題へ。
私が看護師を手放して起業した理由。
先に、シンプルに答えを書きます。
私の夢を叶えるには、
起業という選択肢が最善だったから。
私の夢は、たーーくさんありますが
・大好きな人の子どもを3人産むこと
・可愛いママ、妻でいること
・昔の私のような女性を救うこと
・いつでも自由に好きなところに行けること
・いつも美しく、穏やかでいること
これが大きな夢です💓
この夢が、看護師を続けていると
叶わないなと感じたのです。
看護師を続けていたらどうなるかというと…
・大好きな人の子どもを3人産むこと
→忙しすぎて、3人も子供の面倒をみる自信がない
・可愛いママ、妻でいること
→看護師の先輩で美しいママがいなくて、希望が持てなかった
・昔の私のような女性を救うこと
→看護師では本当に救いたい人には会えない
・いつでも自由に好きなところに行けること
→シフト出るのが遅すぎて不自由、長期連休なんて最高4日くらい、しかもすごく遠慮しながら取得していた。
・いつも美しく、穏やかでいること
→仕事中はノーメイク、ダサい制服だし命と向き合う仕事、穏やかなんて無理。
ああ、
看護師を続けていては絶対に夢は叶わない!!!
と気づいてしまった私は
自分の夢のために起業することを決めたのでした。
なぜ、夢を叶えたいと思ったのか?
ただの看護師だった私は、
多くの日本人女性がそうであるように、
「まあ、20代で結婚して、子供産んで、
適当に家を建てて
ローンが大変〜とか言いながら
家族で暮らすんだろうなあ」
と漠然と考えていました。
ネガティブで根暗で、
人生に夢も希望も持っていなかった暗黒期ですw
そして3年前、体調を崩したことをきっかけに
自分らしく生きたいという夢を持ちました。
(>>その時のことはこの記事へ)
好きなことを仕事にするという概念を知った私は
すぐに大好きなお洋服を選ぶ仕事をしたい!
と思い立ち、すぐに起業しました。
パーソナルスタイリスト として起業した時の私の夢は
「昔の私のように、自信のない女性が自信を付けて輝けるようになるお手伝いがしたいな」
というものでした。
それと同時に、
「働く時間も、場所も、休みも、自分で全部決められる生活がいいな
もっともっと自由に豊かになりたいな」
ということも大きな夢のひとつでした。
看護師時代の私
看護師として働いていた時は、フルタイムで
夜勤もしていました。
そして、シフト制だったので勤務スケジュールが決まるのが月末。
ひどい時はその月になっても決まらないなんてこともありました。
夜勤もあるから、夜の予定も入れられない。
誰かが休めば、日勤からそのまま夜勤をやることもザラ。
友達との遊びの予定や
彼氏とのデートの予定も自由に決められない。
「シフト出たら返事するね〜」
と言うことがストレスでした。
パーソナルスタイリストとして起業したいま。
好きな時に、
好きな場所で、
好きな人と、
好きなだけ働いています💐
逆に言うと、
好きな時に、
好きな人と、
好きなだけ、
遊んでいます🏖
起業当初、
そんな働き方が本当にできるの??
と、正直疑っていました。笑
でもね、「こうなりたい」
と心から願って行動してきたいま。
・好きな時に好きな人と旅がしたい
・どこでも仕事ができる環境がいい
・「自分で生まれてきてよかった」と心から思いたい
・好きな人だけしか会いたくない
・夢を持った仲間が欲しい
・好きな時に海外に行きたい
・同じ夢を持ったパートナーが欲しい
・もっと家族との時間を大切にしたい
書き出すとキリがないくらい、
たくさんの夢が全て綺麗に叶っています。
あなたの理想の働き方は?
いつだって、
いつからだって
人生は自分で決められる。
私はこの3年で、実感しています。
あなたの最高の理想は、なんですか?
最高の理想の働き方は?
最高の理想の生活は?
「やりたいことは明確じゃないけど、
なんかやってみたい…」
そんなお悩みを持った方向けのセミナーを
やります✨
もうすでに土日枠は残席わずかです🙇♀️
セミナー詳細は画像をクリック!
私のセミナーは
・質問しやすかった!
・人数が少ないから緊張しなかった♡
・すっごく楽しかった!
と
アットホームな雰囲気が好評です✨
気軽にご参加くださいね💓